11.12月はクリスマスレッスン |
10:00am-10:15 メニューの説明
カテゴリ
全体 うちごはん そとごはん おでかけ かいもの こども ぬう みる ダイエット おはな 5月ご案内 塩レモン キッズレッスン 食べるごま油 1月ご案内 ポットラッククッキング キッチン 料理教室について 5月の講座 6月ご案内 6月講座 7月ご案内 7月講座 9月ご案内 9月の講座 10月ご案内 11月ご案内 10月の講座 12月ご案内 11月講座 12月講座 1月ご案内 1月講座 2月ご案内 2月講座 3月ご案内 3月講座 4月ご案内 4月講座 お弁当 レシピ びよう 親子レッスン マンツーマンレッスンについて 自己紹介 天然石アクセ キッズレッスン 未分類 以前の記事
2024年 12月 2024年 11月 2024年 10月 2024年 09月 2024年 08月 2024年 07月 2024年 06月 2024年 05月 2024年 04月 2024年 03月 2024年 02月 2024年 01月 2023年 12月 2023年 11月 2023年 10月 2023年 09月 2023年 08月 2023年 07月 2023年 06月 2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 01月 2021年 11月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 フォロー中のブログ
最新のコメント
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2024年 10月 25日
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 千葉県船橋市の自宅にて少人数制の料理教室をしています 私の自己紹介についてはこちらからお読みください ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ こんにちは。 すっかりご案内が遅くりました。 今年のクリスマスMENUは ■牛肉の赤ワイン煮 ■カルボナーラ ■クリスマスサラダ ■ロイヤルミルティーのシフォンケーキ 今年はアメリカンビーフマイスターを取得しましたので、 最後もアメリカンビーフのお肉を使ったレッスンをさせていただきたいと思います。 お鍋の中でコトコトと柔らかくなるまで煮込んだ冬にぴったりのごちそうです。 試作過程で、「香味野菜を炒めて煮込んでブレンダーにかけて」やレシピを検索しても「フォンドボー」や「デミグラスソース缶」を使うのが主流でそれもやっぱり違うなと思い、全ての面倒なことをギリギリまで省きました! 忙しいクリスマスパーティーの当日にも失敗することなく作ることが出来る簡単なレシピお楽しみ。 カルボナーラ パスタを茹でてソースと和えるだけの簡単パスタ。 難しいテクニックもいりません。 そして濃厚ソースでクリスマスはカロリー忘れて楽しんでください笑 クリスマスサラダ 青山のレストランのシェフから直伝してもらったクリスマスらしい彩りのサラダです。 いちごのドレッシングは甘酸っぱくておしゃれな一品です。 ロイヤルミルクティーのシフォンケーキ 生地には茶葉を使わないので生地が滑らかでふわふわ。 ホワイトチョコ入りのクリームで可愛くデコレーションしましょう。 日時 11月 18(月)19(火)20(水)21(木)22(金) 12月 9(月)10(火)11(水)12(木)13(金)14(土) 10:00~13:00 定員6名くらい(駐車場4台が埋まり次第満席とさせていただきますので自転車で来れる方はぜひ自転車でお願いします) レッスンは、2名さまより開催。 1名さまの場合、日程を変更していただく場合もございますので、ご了承ください。 10:00am-10:15 メニューの説明 10:15am-12:00 デモを中心としたレッスン 12:00~13:00 試食&復習 13:00 終了予定 ※準備がある為、入室は5分前よりお願いします。 ■レッスン代 6,000円 当日現金またはpaypayにて。 ■場所 千葉県船橋市二和西 講師自宅 お申し込み後詳しいご住所をお伝えさせていただきます 🅿️駐車場あり(4台) ■持ち物 エプロン 手拭きタオル ■キャンセル料 レッスン7日前より2,000円 前日より全額となります ■お申込み方法 下記を記載の上 公式ライン又はメールアドレスからお願いします □氏名 □当日の緊急連絡先 □当日の交通手段(車、電車、自転車など) 公式ライン(1対1でのトークになります。他の方には読まれませんのでご安心ください) ご予約お待ちしております。 三井美峰 #
by houci
| 2024-10-25 05:29
| 12月ご案内
|
Comments(0)
2024年 10月 23日
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 千葉県船橋市の自宅にて少人数制の料理教室をしています 私の自己紹介についてはこちらからお読みください ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 今日のレッスンの試食時の話題から実現したこちらのレッスン。 スタートダッシュだけは早い女なんで、シーラーまだ頼んでないけど持ち帰り付きレッスンの募集開始します、笑。 絶大な信頼を寄せる八千代市のsmilekitchenの仲野香織ちゃんが使っているシーラー買う予定です。 うちに来てレクチャーしてくれるから大丈夫の予定。 予定は未定だけど。 みんな自分で作るより作ったの持ち帰りたいタイプだったってことに今年は気づき始めました。 気づきが遅くてごめんね。 そんなわけで、ついに、 今年のおせちレッスンはお持ち帰り付き。 みんなで作って作りまくってお正月は楽しましょう。 みんなで作ればハッピーッピー♪ MENU ・関東風お雑煮 ・栗きんとん(お持ち帰り) ・黒豆(お持ち帰り) ・伊達巻き(1本お持ち帰り) ・飾りかまぼこ ・田づくり(お持ち帰り)←シーラー出来るのかな?笑 割れちゃうのかな? ・ローストビーフ(お持ち帰りは別途2000円かかります) お雑煮は一番だしを取り鶏肉で出汁を取りのダブルの旨味とすっきりとした味わいの関東風のお雑煮。 飾り切りをしておめかしします。 黒豆 ツヤツヤふっくらした黒豆を煮ます。 昔は釘を入れて煮てましたが、今時はチャーリーブラウンがその代わりをしてくれます♡ 栗きんとん くちなしの扱い方 さつま芋の切り方 できれいな黄金色の栗きんとんを作ります 甘さも控えめでおやつにもぴったり。 伊達巻き(一人1本お持ち帰り) もう市販のものは買えなくなりますよ 「フライパンで簡単に焼けてこんなに美味しいなんて」とコメントたくさんいただきます。 ※伊達巻のお花型になるのは「鬼すだれ」という巻きすを使っているからなのですが、 人数分の「鬼すだれ」が準備できません、、、。 「普通の巻きす」を使用しますので、鬼すだれをお持ちの方は持参してください。 田作り(お持ち帰り) 栄養価もあり簡単に作れて食べだしたら止まらないやつ。 ローストビーフ(お持ち帰り) 保存料無し、添加物無しのしっとりローストビーフ。 おせちにあると豪華さ倍増。 お持ち帰りのものは全てシーラーにて密封してお持ち帰り。(これからシーラー機買います笑のでその予定ってことで、買いましたらまたご一報させてください。絶対にシーラーがいい方はご一報をお待ちください。) ご自宅にて冷凍保存し、前日より冷蔵庫解凍してください。 シーラー機を手に入れたら、これからのレッスンでも乱用しますね! お持ち帰り出来たら嬉しいですよね! 日時 12月 26日(木) 27日(金) 定員6名くらい(駐車場4台が埋まり次第満席とさせていただきますので自転車で来れる方はぜひ自転車でお願いします) レッスンは、2名さまより開催。 1名さまの場合、日程を変更していただく場合もございますので、ご了承ください。 冬休み期間となりますが、お子様連れの方はご遠慮ください。ごめんなさい。 10:00am-10:15 メニューの説明 10:15am-12:00みんなで一緒に作ります 12:00~13:00 試食&復習&持ち帰りをシーラーする 13:30 終了予定 ※準備がある為、入室は5分前よりお願いします。 ■レッスン代+お持ち帰り 6,000円 ローストビーフを持ち帰りたい方+2000円で要予約。約400gのローストビーフの塊。食べる直前にカットしてください。 当日現金またはpaypayにて。 ■場所 千葉県船橋市二和西 講師自宅 お申し込み後詳しいご住所をお伝えさせていただきます 🅿️駐車場あり ■持ち物 エプロン 手拭きタオル ■キャンセル料 レッスン7日前より2,000円 前日より全額となります ■お申込み方法 下記を記載の上 公式ライン又はメールアドレスからお願いします □氏名 □当日の緊急連絡先 □当日の交通手段(車、電車、自転車など) □持ち帰り用ローストビーフの有無(+2000円) 公式ライン(1対1でのトークになります。他の方には読まれませんのでご安心ください) ご予約お待ちしております。 三井美峰 #
by houci
| 2024-10-23 14:22
| 12月ご案内
|
Comments(0)
2024年 10月 20日
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 千葉県船橋市の自宅にて少人数制の料理教室をしています 私の自己紹介についてはこちらからお読みください ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 今月よりキッズレッスンにホットプレートを導入しました。 今月はこれで「ミートボールパスタ」を作りましたが、 子供と一緒に料理するには中身が見えやすく四方八方から調理でき楽しかったのでしばらくホットプレート乱用させていただきます。 来月はホットプレートで「秋の炊き込みご飯」作ります。 ぐつぐつしている様子をしっかり観察してもらいたくさん作りますのでお持ち帰り楽しみにしていてください。 (普段のレッスンのお持ち帰りは保護者のお口に入る分はあるのかしら???) MENU ・秋の炊き込みご飯 ・錦糸卵 ・米粉のスノーボール 「秋の炊き込みご飯」は市販のだし(めんつゆや白だし)などを使用せずに作る黄金比レシピを準備してます。 ※写真はイメージです。 実際はみんな大好き型抜き人参とか乗ってます。 調味料を計ったり、みじん切りをしたり、炒めたり子供たちのやる気を無駄にしません! 錦糸卵はホットプレートいっぱいに巨大錦糸卵を作ってみようと思います。 作れるのかな?卵何個分なんだろう?? わくわくしてます、私が。 それを千切りに切ってご飯にトッピングしてお持ちかえりします。 ご自分のお子様の千切りをお楽しみに。 そしてもう1品。 子供たちとのお菓子作りは本当に楽しい。 材料を見てわくわくし、オーブンからの香りにキャッキャして その様子見るたびに密かにドヤ顔しております。 クリスマスにもぴったりな「スノーボール」 本来のスノーボールとは大きくレシピを変えました。 小麦粉、バター、卵、ナッツ類不使用です。 米粉 こめ油 きな粉 きび砂糖 粉砂糖 を使用します。 これは本当に簡単なので思い立ったらすぐに作れます。 ■/日時 ①11/8(土) 9:30~11:30 ②11/9(日) 9:30~11:30 ■参加費 3,300円 封筒に名前を書いてお釣りの無いように持参してください。 10月参加の方には月謝袋を渡しました。 ひらがなで名前を記入してください。 ■持ち物 エプロン(あれば) 手拭きタオル 水筒 マチのある袋(保冷バック、紙袋、エコバックなど) ■対象年齢 4~12歳くらい ■場所 船橋市二和西(自宅のためご予約後詳しい住所をお伝えします) お申し込み方法 公式LINEにて ■お名前(読み仮名) ■年齢 ■参加希望番号 ■当日連絡のつく電話番号 ■当日の様子をinstagramのストーリーで配信する予定です 顔出しNGの方はNGと記載お願いします。 を記載の上お申し込みお待ちしてます。 今回はお子様のみ参加のレッスンになります 保護者の方は駐車場までの送迎をお願いします。 お迎えの時間になりましたインターホンを鳴らしてください。 駐車場での送迎時間以外の駐車、おしゃべりなど近隣の方にご迷惑をおかけしますのですみやかな乗降をお願いします。 お願い事が多くなりましたが、お子様の安全のためにもよろしくお願いします。 ではたくさんのご予約お待ちしております。 #
by houci
| 2024-10-20 20:19
| キッズレッスン
|
Comments(0)
2024年 09月 17日
9月のキッズレッスンやるやる詐欺してしまってすみません。 スケジュールが合わなくてお休みさせていただきました。 10月はハロウィンメニューです。 MENU ■おばけちゃんのミートボールパスタ ■米粉のチョコマフィン 「おばけちゃんのミートボールパスタ」 ■/日時 ①10/19(土)9:30~11:30 ②10/20(日)9:30~11:30 ■参加費 3,300円 封筒に名前を書いてお釣りの無いように持参してください ■持ち物 エプロン(あれば) 手拭きタオル 水筒 マチのある袋(保冷バック、紙袋、エコバックなど) ■対象年齢 4~12歳くらい /場所 船橋市二和西(自宅のためご予約後詳しい住所をお伝えします) お申し込み方法 公式LINEにて ■お名前(読み仮名) ■年齢 ■参加希望番号 ■当日連絡のつく電話番号 ■当日の様子をinstagramのストーリーで配信する予定です 顔出しNGの方はNGと記載お願いします。 を記載の上お申し込みお待ちしてます。 今回はお子様のみ参加のレッスンになります 保護者の方は駐車場までの送迎をお願いします。 お迎えの時間になりましたインターホンを鳴らしてください。 駐車場での送迎時間以外の駐車、おしゃべりなど近隣の方にご迷惑をおかけしますのですみやかな乗降をお願いします。 お願い事が多くなりましたが、お子様の安全のためにもよろしくお願いします。 ではたくさんのご予約お待ちしております。 #
by houci
| 2024-09-17 14:13
| キッズレッスン
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||