2024年 12月 22日
1月キッズレッスンは節分! |
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
千葉県船橋市の自宅にて少人数制の料理教室をしています
私の自己紹介についてはこちらからお読みください
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
こんにちは。
1月キッズレッスンのお知らせ。
まず1月と言ってますが、
実際には2月1日、2日に開催します。
そして2月レッスンは、
2月22日、23日に開催!(募集はもうちょっと後になります)
ややこしくてごめんなさい。
1月分レッスンは「節分」
恵方巻を作ります。
が、恵方巻というのが正解かキンパというのが正解か。。。。
正しく言うと
節分に食べるキンパです。
ややこしくてごめんなさい。
節分に太巻きを食べる文化がだいぶ定着していますが、日本の太巻きより韓国の太巻きの方が我が家では人気なので
ここ数年はキンパ頼りです。
レッスンでは
「巻きす」に海苔を乗せて、ご飯を薄く引いて具を乗せて、ぐるっと一気に巻く。
2025年の恵方を向いておうちでゆっくり食べてください。
「オニまんじゅう」とは角切りのサツマイモの角がゴツゴツ見えるさまがオニのツノや金棒を想起させたことがこの名前がついた名古屋の郷土料理(和菓子)です。
又は「米粉の蒸しパン」で悩み中です。
近日中に決めます。
■MENU
キンパ(1本)
チュモッパ(2~3個)
(仮)鬼まんじゅう(2個)
全てお持ち帰りします。
■日時
①2月1日(土) 9:30~11:30
②2月2日(日) 9:30~11:30
■参加費 3,300円
封筒に名前を書いてお釣りの無いように持参してください。
10.11月参加の方には月謝袋を渡しました。
ひらがなで名前を記入してください。
■持ち物
エプロン(あれば)
手拭きタオル
水筒
マチのある袋(保冷バック、紙袋、エコバックなど)
■対象年齢 4~12歳くらい
■場所 船橋市二和西(自宅のためご予約後詳しい住所をお伝えします)
お申し込み方法
公式LINEにて
■お名前(読み仮名)
■年齢
■参加希望番号
■当日連絡のつく電話番号
■当日の様子をinstagramのストーリーで配信する予定です
顔出しNGの方はNGと記載お願いします。
を記載の上お申し込みお待ちしてます。
今回はお子様のみ参加のレッスンになります
保護者の方は駐車場までの送迎をお願いします。
お迎えの時間になりましたインターホンを鳴らしてください。
駐車場での送迎時間以外の駐車、おしゃべりなど近隣の方にご迷惑をおかけしますのですみやかな乗降をお願いします。
お願い事が多くなりましたが、お子様の安全のためにもよろしくお願いします。
ではたくさんのご予約お待ちしております。
by houci
| 2024-12-22 18:06
| キッズレッスン
|
Comments(0)